fc2ブログ

アルコール分:16度

精米歩合:50%

原材料名:米(国産)

     米麹(国産米)

原料米:兵庫県産山田錦100%

使用酵母:協会1801号

奥飛騨酒造株式会社


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
スポンサーサイト



2017.06.30 / Top↑

カラフルなミニトマト

こちらで冷たいお浸しを作ります(^_^)


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.29 / Top↑

珍しい魚が入荷しました!

滅多に市場には流通しないみたいです。

塩焼き、煮付け、唐揚げで(^_^)

この機会にいかがですか?


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.28 / Top↑
鱧 003

 梅雨も本番を迎えましたね。

 ムシムシとした暑さです。

 こんな時にピッタリな魚。

 鱧は小骨が多いため、骨切りをしてから湯引きします。

 ほんのりと脂が乗ってきました。

 梅肉、酢味噌で^^

ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.27 / Top↑

梅雨もそろそろ本格的になりそうですね。

ムシムシとした日になってきました。

そうなると美味しくなるのが夏野菜!

今年も夏野菜の天ぷらを楽しんでくださいね(^_^)


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.26 / Top↑

河豚の白子焼きです。

濃厚な旨味と甘味が味わえますよ~


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.24 / Top↑

北海道から入荷しました!

これは是非お刺身で食べてもらいたい~🎵

でもこんな最高な鰯で

塩焼き、フライにしたら~

絶対に美味しいですね~


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.23 / Top↑
ショッパー 010

丸々と良く太ったノドグロが入荷です!

塩焼きで~^^

皮はパリッと!

身はふんわり^^

幸せを味わえますよ!
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.22 / Top↑

原材料:米(国産)

    米麹(国産米)

お米品種:信濃美山錦100%使用

精米歩合:55%

蔵内処理:生 無濾過

アルコール%:17.5%

日本酒度:+4

酸度:1.7

中島醸造株式会社


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.21 / Top↑

お客様のご希望で作ってみました。

これが絶品❗

皆さんもいかがですか?

今日、鯨の入荷ありますよ~


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.20 / Top↑

原材料名:米(国産)

     米麹(国産米)

原料米:岐阜県池田町産山田錦100%

精米歩合:70%

アルコール分:18度以上19度未満

使用酵母:酵母無添加

日本酒度:+6

酸度:2.1

大塚酒造株式会社


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.19 / Top↑
携帯 153

 今日の一押しです!

ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.17 / Top↑

今年も野蕗を採って来ました。

そして今年もキャラブキ作りました。

蕗の香りを残しています。

ご飯にも、お酒にも合いますよ。


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.16 / Top↑

脂の乗ったキンキです!

新鮮なので肝も綺麗です。

煮付けや塩焼きでいかがですか?


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.15 / Top↑

もうかの星(鮫の心臓)が入荷しました。

鮫の心臓、と聞くとビックリしますよね。

でも食べてみるとレバー刺なんですよ!

今では食べる事が出来なくなってしまったレバー刺

胡麻油で御召し上がりくださいね。

当店では普通の胡麻油に加え

太白胡麻油も御用意しています。

食べ比べて下さいね~


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.13 / Top↑

河豚の白子が入荷しました。

ポン酢でツルッと食べるのも美味しいですね。

天ぷらも美味しいですよ。

揚げたて熱々にレモンを搾って

お塩をちょんちょん。

火傷には注意して下さいね~


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.12 / Top↑

綺麗な金目鯛です。

煮付けや塩焼きでいかがですか~


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.10 / Top↑

原材料米:山田錦100%使用

精米歩合:麹米65%

    掛米70%

酸度:1.4

アミノ酸度:1.2

アルコール分:15度以上16度未満

原材料名:米(国産)

    米麹(国産米)

    醸造アルコール

玉泉堂酒造株式会社


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.09 / Top↑

ピカピカのノドグロが入荷しました。

脂の乗った白身魚です。

是非塩焼きで!!

皮はパリッと!

箸をいれるとふっくらと(^_^)


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.09 / Top↑

鯨が入荷しました。

鰯鯨。

とても柔らかく、口の中でとろけていきます。

生姜醤油でいかがですか~


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.08 / Top↑

郡上鮎が入荷しました。

鮎といえば岐阜の郡上は全国でも有名ですね。

まだ小さいので天ぷらや唐揚げがオススメですよ~

#濱芳の美味酒肴
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.07 / Top↑

新鮮な鰯ですね~

目を見ればわかりますね(^_^)

お刺身を生姜醤油で

勿論塩焼きやフライも美味しいですよ。


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.06 / Top↑

河豚の白子が入荷しました。

白子ポン酢、美味しいですね~

塩焼きも香りが良いですね~

天ぷらやフライも~

是非お楽しみ下さいね☺


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.05 / Top↑

沢山仕入れましたよ!

今日のメニューには載せれませんので

直接お聞き頂くか

冷蔵庫を覗いて下さいね~


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.03 / Top↑

原材料:米(国産)

   米麹(国産米)

アルコール度数:15度

精米歩合:55%

清水清三郎商店株式会社


ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.02 / Top↑

 カマスの塩焼き

携帯 455

 大きなカマスが入荷しました。

 白身魚ですが水分が多く軟らかいので

 塩焼きよ干物がおすすめ^^

 火を通した方が、より一層旨味が際立ちます。

 「かますの焼き食い一升飯」という言葉があるそうで

 焼きカマスのあまりの美味しさでご飯一升を食べてしまいそうです!
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック!   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
2017.06.01 / Top↑