
10月1日は日本酒の日です。
イベントしま~す!
10月1日(月)~4日(木)
日本酒、全銘柄半額!!
(但し、1合、2合売りに限らせて頂きます)
何杯飲んでも半額です。
沢山のご来店、お待ち致しております。

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサーサイト
2012.09.30 / Top↑

焼き松茸
中国産ですが。
今年は豊作みたいです。
結構香りもあり、美味しいです^^
秋の夜長。
ちょっと贅沢しませんか?
自分へのご褒美!^^

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.29 / Top↑

いづみ橋 山廃 山田錦
原材料:米(国産)
米麹(国産米)
アルコール分:16度以上17度未満
使用米:山田錦100%(海老名産)
精米歩合:掛米70%
麹米80%
日本酒度:+15
酸度:2.6
香りおとなしいです。
派手さはなく、米の甘み、旨みが感じられます。
冷も美味しいですが。
お燗50度位がオススメです。
秋の夜長、落ち着いて飲みたいお酒です^^

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.28 / Top↑

所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
以前、お知らせした続きです。
濱芳の美味酒肴のグログの写真が、番組内で使われました。
そのお礼に、お手紙とDVDが届きました。
いい記念になりますね^^

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.27 / Top↑

屋守 純米無調整生詰 ひやおろし 仕込み15号
原材料名:米(国産)
米麹(国産米)
原料米:広島県産八反錦
精米歩合:麹米50%
掛米55%
アルコール分:16度
日本酒度:-1.0
酸度:1.6
甘い香り。
口に含むと、優しい甘みが広がります。
岐阜ではなかなか飲めないお酒です。
この機会に是非~^^

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.22 / Top↑
22日(土)祝日、いつもはお休みですが。
営業します~!
普段、休みが重なって来れない方。
この機会に是非~!
沢山のご来店、お待ちいたしております^^

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!
営業します~!
普段、休みが重なって来れない方。
この機会に是非~!
沢山のご来店、お待ちいたしております^^

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.21 / Top↑

百春 吟醸 ひやおろし
精米歩合:60%
原材料名:米(国産)
米麹(国産米)
醸造アルコール
アルコール分:17度以上18度未満
ほんのりと甘くスッキリ。
ひやおろしのイメージとはちょっと違いますが。
美味しいから^^

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.20 / Top↑

古酒で有名ですね~!
ダルマ正宗の白木滋里さんがご来店^^
素敵な女性です!(^^)!
濱芳では、辰年ラベル、薄墨桜にごりを置いています。
薄墨桜にごり酒は、残りわずかです。

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.19 / Top↑

御代櫻 純米原酒 ひやおろし
原材料名:米、米麹
国産米100%使用
精米歩合:70%
アルコール分:18度
ほんのり甘く、後味辛口。
冷、ぬる燗、オンザロックでお楽しみ下さい^^

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.18 / Top↑

岐阜県産のアスパラガスです。
朝取りは、みずみずしいですね~!
甘いし、柔らかい!
もうすぐ生産が終わってしまいます。
今の内に、食べましょう!(^^)!
バター焼き、天ぷらがオススメですよ~!
17日(月)祝日ですが、営業します。
宜しくお願い致します。

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.17 / Top↑

宮城産の本マグロです。
マグロ屋が、一年のうちの指3本に入る赤身と、お墨付き!
お先に一切れ食べましたが、めちゃ旨いです!(^^)!

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.16 / Top↑

14日放送のテレビ東京系の、所さんのそこんところ
濱芳のブログの写真が!
先日、お電話を頂き、濱芳のキンキの写真を使わせて欲しい、という事でした。
是非、使って下さい!
後々、テレビ欄で確認すると、所さん~?
この時、いたずらかも?と思いました^^
今日、録画を確認したら、確かにブログで紹介した写真です!
所さんとツーショット!
ありがとうございます~^^
このような協力は、惜しみません~!
これからも、宜しくお願い致します。

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.15 / Top↑

竹雀 山廃純米酒 生詰 ひやおろし
原材料名:米(国産)
米麹(国産米)
原料米:山田錦(30%)
五百万石(70%)
精米歩合:60%
アルコール分:16度以上17度未満
使用酵母:6号酵母
日本酒度:+4
酸度:1.6
ほんのりミルキーで甘いです。
味も乗っていて美味しい~^^
秋刀魚の塩焼き、鮎の甘露煮などと合わせてみて下さい。

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.14 / Top↑

三千櫻 純米愛山 ひやおろし
アルコール分:15度以上16度未満
原材料名:米、米麹
精米歩合:愛山60%
優しい甘みが口に広がります。
キュートなお酒^^
今年の三千櫻のひやおろしは、非常に数が少なく、蔵にも残っていません。
お早めに!

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.13 / Top↑

ひやおろしが、9月9日に解禁しました。
ひと夏を蔵で越した、味の乗ったお酒です。
秋の食材と合わせて、お楽しみ下さい(*^^*)

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.11 / Top↑
三千櫻の会
10月20日(土)
19時~21時
会費6千円

日にちに余裕がありますので、調整して下さいね。
予約は電話、058-264-7869 濱芳
宜しくお願い致します。

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.07 / Top↑

薄墨桜 純米にごり生
原材料:米、米麹
精米歩合:70%
岐阜特別栽培ハツシモ100%使用
アルコール度数:19度
ぐびぐびと飲めてしまう^^
アルコール度数が高いので、お水を沢山飲んで下さい~!

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.05 / Top↑
本日は、100年後のドラえもんの誕生日だそうです。

おととしの写真です。
ドラえもんの声優の、水田わさびさん。
野比のび太の、大原めぐみさん。
濱芳にご来店頂きました。
写真やサインに気軽に応えて頂き、うれしかったです^^

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!

おととしの写真です。
ドラえもんの声優の、水田わさびさん。
野比のび太の、大原めぐみさん。
濱芳にご来店頂きました。
写真やサインに気軽に応えて頂き、うれしかったです^^

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.04 / Top↑

日本泉 純米吟醸 無濾過生酒 ふなくちとり
原材料:米(国産)
米麹(国産米)
アルコール度数:16度以上17度未満
日本酒度:+3
精米歩合:60%
仕込み水:自社井戸(長良川の伏流水)
地下酒蔵、三季醸造の酒蔵です。
去年くらいから美味しくなっている様に思います。
これから注目していきたい蔵の1つです。
とろっとした口当たり。
バランスが良いです!
冷~常温がオススメです。

↑
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。
ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします!


にほんブログ村
濱芳までの道案内! 詳しい地図を見る、をクリック! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2012.09.02 / Top↑
| Home |